
What's Wakesurf

23歳、サラリーマンに将来性を感じなくなっていた時のこと。
ひとつの出会いがきっかけで人生が大きく変わり始めた。
特に成功したいとか思っていたわけではない。
ただ、人生をもっとおもしろくしていくために
一番大切な時間という要素をムダにしたくなかった。
23歳でサラリーマンをやりながら個人で事業をスタート。
とはいえ、特別なことをしたわけではなく、
先輩方に教えていただいた通りに、
誰にでもできることをコツコツ続けた。
その1年後の24歳のときに、脱サラに成功。
企業して独立したという人はたくさんいる。
しかし自分の場合は、
極端な話をすれば寝ててもサラリーマン以上の収入が入るような
仕組みづくりをしっかりしていったので、
独立というよりはリタイアに近く、
自由な時間を手に入れることができた。
『時間持ち』という生き方ができるようになり、
好きなことをやり続けてきた。
旅、スポーツ、音楽、遊び、カフェ経営など。
(詳しくはLifeStyleのページでご覧ください)
日記のつもりでそれをSNSで発信し続けていると、
知らないうちにたくさんの方が読んでくれるようになっていた。
そして、たくさんの人にどうやったらそんな生き方ができるのか
聞かれるようになってきて、
何人かにちゃんと教えるようになった。
時が経って何人かが同じように時間持ちになっていった。
自分が提供した情報によって、
人の人生がいい方に変わっていくことがあるってことに感動した。
自分の自由を謳歌するのももちろん最高なのですが、
それ以上に人が自由になることを応援することに
大きな喜びを感じるようになった。
29歳で地元広島県福山市に拠点を移した。
その時に感じたこと。
東京ではなんとなく
何かチャンスに出会えれば自由に生きることができるかも
と思っている若者はたくさんいる。
だけど地方ではそんな希望すらない若者も少なくない。
自由な生き方を見せられる大人があまりに少ないからだろう。
それはあまりにもったないことだと感じた。
これまでたくさんの方のおかげで、
最高に楽しい人生をつくっていくことができました。
そんな自分が世の中に還元できること。
『時間持ち』という生き方ができる人を世の中に増やすこと。
子供が早く大人になりたいと思える大人を増やすこと。
たくさんの方と一緒にこのプロジェクトを展開できたら幸いです。